■せせらの私的生活ブログ
2021-01-10 18:06:55
-----------------------
たくさんの応援
ありがとうございました。
ごっつええやん♥ |
-----------------------
こんばんは
皆様 コロナ渦に巻かれて、翻弄する日々が続いています
明日の見えないのは怖いですね
それでも前を向いて歩くしかない
今朝 通勤途中
駅のホームで手がかじかんだ ここ2 〜3日凍れる
寒波らしい
風邪は冷たいし心も寒い❄️🥶
きっとコロナだから人は少ないだろうど思っていた
が、 結構な人が電車に乗っている!?
今日は今宮恵比寿 えべっさんの日
景気回復を願う皆 同じ心
今 SNS話題になっている記事を見つけました
ちょっとホッコリするのでブログで紹介
『 百貨店が売っていたのは希望でした 』
レシートに込めた思い そごう 西武のメッセージに「泣けた」
と大きく書いてあった
以下抜粋
新型コロナウイルスで行動が制限された2020年
それでも自由に旅行出来る時の為に662人の方がスーツケースを購入された。
マスクの下でもメークを楽しみたい
76715人にお客様が、口紅を購入された。
夏祭りは中止だったけれど、浴衣は475着
颯爽と街を歩くのを待ちながら、お求めになったハイヒールは1.001足。
生まれてくる命を、566セットのベビーギフトが全力で祝福した。
足踏みばかりの日々であっても、1人ひとりの「私」は今日を楽しみ工夫を続けた。
お買い物の記録に教えられた、大切な事。
百貨店が売るものは、お客様が欲しいのも、ただのモノではないということ。
百貨店が売っていたのは、希望でした
私は、わたし。
記事読んで
私もかなり感銘を受けました。
心の葛藤と置かれた境遇とさまざまな思いに翻弄されるけれど、「最後に私は私」
心に響きました。
皆様が心から笑える日を願って✨✨
ただいま難波はそんな心の闇も癒します💖💖
どうぞ あなたのお越しをお待ちいたしています❤️❤️
by せせら